X

小米(xiaomi)のモバイルバッテリーを購入してみた

小米(xiaomi)製品をまた一つ仕入れてみました。今回はモバイルバッテリーです。Anker製品やcherro製品も持っているので買い足す必要はなかったのですが、小米(xiaomi)製品と言うだけで脊髄反射するようになってしまったのでしょうか。

今回購入したモバイルバッテリーは10000mAhタイプのものです。つい先日までは10400mAhタイプが販売されていましたが、更新されて10000mAhが新発売となりました。実際のものはどんなものが届いたか見てみたいと思います。

この記事の目次

やっぱりシンプルな箱に入った製品

小米(xiaomi)製品は中国ブランドながら洗練されたデザインで他を圧倒していますね。今回のモバイルバッテリーの外箱も真っ白に「mi」のロゴのみ。
これだけシンプルに作られていると受け取った側も恥ずかしくないです。

箱の中身はこれだけ、実に簡素ですね。ケーブルはmicro USBケーブルで平芯のケーブルでした。

きれいな本体でインターフェースも格好良い

モバイルバッテリー本体はアルミ材質のカバーで覆われています。そして再度のインターフェース部分はプラスチックですが白地でデザインにマッチしている。

コネクター口は入力、出力、電源ボタンにバッテリー残量メーターのみです。出力口が1個しかないのが残念です。
入力はDC5.0V/2.0A対応、出力はDC5.1V/2.1A対応です。モバイルバッテリー自体を充電する時は急速充電にも対応しておりますし、逆にガジェットを充電する時はタブレットにも充電ができますね。

バッテリー残量メーターは4つのランプで表示してくれます。

安かろう悪かろうではなくなってきている

今回購入した小米(xiaomi)のモバイルバッテリーですが79元でした。日本円で1600円ほどです。
こんなに格安なのにバッテリーセルはPanasonic製かLG製を使用しています。

今回購入した10000mAhのモバイルバッテリーでiPhone6は3.5回、iPad miniは1回充電する事が出来るようです。

持ち運びに適したサイズで提供してきている

今回手にした10000mAhのモバイルバッテリーは、以前までの10400mAhより容積は落ちていますが、充電性能的にはほぼ同等かそれ以上まで良くなっています。
そして今回一番変わったところはサイズが小ぶりになったこと。
これによりタバコとほぼ同じサイズになっているため持ち運びが便利になりました。

価格は安いが性能は他の製品と同等、そしてデザインにも優れているとなると買わない手はないでしょう。

クニ: デジモノ全般が大好きで購入したもの、iPhoneやZenFoneなどもニュースで見たものから実物までレビューしております。