
MacBook Pro13インチ2017年モデルのSSD問題の対策でアップルストアに行って…
2017年に購入したMacBook Pro13インチにSSDの不具合が見られるため修理対応のメールを受け取った。修理自体はAppleストア持込で即時対応でき…
デスクトップ、ノートパソコン、パソコンパーツに小物類のレビューです。自作をして見て使ったパーツのレビューやベンチマーク、役立つソフトウェアなどを紹介します。
2017年に購入したMacBook Pro13インチにSSDの不具合が見られるため修理対応のメールを受け取った。修理自体はAppleストア持込で即時対応でき…
レビュー依頼をいただきましたので今回はEaseUS Data Recovery Wizardを使ってデータ復旧がどこまで出来るのか調べてみましょう。そう…
先日iPad Pro11インチ版を購入しました。2018年11月に発売されたモデルでホームボタンが無いモデルです。購入した動機や買ってどうだ…
先日LEDヘッドライトを購入しましたがリチウムイオン電池を追加で購入しました。LEDヘッドライト標準のリチウムイオン電池より信頼性の良いものを購入という…
最近写真の保存や動画の保存をNAS上に行うようになって転送速度がネックになっていた。改善したいなぁと思っていた時にちょうどAMAZONで安売りしていたので購入し…
中国ではすでに発売されてだいぶたつのですが、日本でも代理店が決まりこれからどんどん小米製品の日本進出が始まりそうです。そんな中先駆けで日本正式販売された「Y…
ノートパソコンで計算を行うとテンキー無くどうしても不便をするのですが、エレコム製USB接続タイプのテンキー「TK-TCM015WH」を購入してみたので開封レビュ…
部屋でWi-Fi環境を整えるとどうしても電波の届かないデッドエリアが発生します。単純に距離が足りずにと言う事であれば中継器をつなぐことで不安を解消できます。…
Creative CloudでPhotoshop CCとLightroomの年間会員になっているのですが、先日アップデートを行ったときに毎回失敗してしまうので原…
パソコン用モニターも年々大型化が進み32インチサイズでも安価に仕入れられるようになりました。今回はLGから販売されている「32MP58HQ-P」を入手したので開…