ニュース

小米(xiaomi)中国の独身の日に250億円を売り上げる

小米(xiaomi)製品のレビューが続いておりましたが、中国の独身の日にセールをおこない販売に力を入れておりました。小米(xiaomi)の今年の売り上げはどうだったのか見てみましょう。

昨年2014年の淘宝(TAOBAO)を含むアリババグループの売り上げが1兆円を超えた事は日本でもニュースにて話題になりました。

今年の売上はさらに上回り912億元となったそうです。ニュースサイトのレート換算がどうなっているのかわかりませんが、実際に中国に住んで居る身としては1元=20円で換算する方が実際の換金率に近いので1兆8千億円にも上る売上となるようです。

今回小米(xiaomi)は淘宝(TAOBAO)内の販売で12.54億元、日本円で250億円の売上を記録して3年連続トップとなったようです。

IMG_9455

アリババグループ売上の実に1.4%近くの売上を単独店舗で成し遂げたようです。

小米(xiaomi)はネット販売を主軸にとらえて販売するスタイルをとっておりますが、中国内のSNSなどをうまく利用して順調に販売を伸ばしているようですね。

関連記事

  1. Yahoo!メールの消失事件と対象IDの確認方法

  2. YouTubeと東映のコラボ、世界へ時代劇を発信!

  3. Apple Watchに(PRODUCT)REDの赤いバンドを用意して…

  4. 小米(xiaomi)の空気清浄機も新モデルとして発表されました

  5. ASUS-Experience-2morrow

    ZenFone 2の発表か!?開始ASUS新製品発表までのカウントダウ…

  6. 実写版のような再現率、3Dで再現されたOnePieceの世界

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP