パソコン関係

旅行先で役立つ I-O DATAの150Mbpsポケットルーターのデジモノレビュー

今回は旅行先のホテルなどで役立つ有線LANを無線LANに変更するI-O DATA製ポケットルーターが便利だったので、今回はこのポケットルーターをデジウォッチ!

 I-O DATAポケットルーター

この記事の目次

購入記録

購入店:Amazon.co.jp(アマゾン)
購入日:2014年11月13日
購入金額:1,980円

購入目的

以前他社製品を持っていたが、無くしてしまったために購入した。今回はn対応の製品をと思いコンパクトなI-O DATA製のこの製品を購入した。

使ってみて

USBから給電をするタイプの為ACアダプタを別に持ち歩かなくても良いのが利点ですね。ただしこのUSBが繋がっているケーブルが少々薄っぺらくて頼りない感じがします。何度か使用しているうちに断線するのでは?という薄さです。

I-O DATAの150Mbpsポケットルーター

接続のしやすさはパスワードを入力して接続しても良いし、QRコードを読み込んで接続する簡単接続にも対応しており接続しやすいですね。

本体は非常にコンパクトで、USBメモリとそれほど変わらない大きさです。このサイズ感で統一されている商品を最近購入してばかりいます。

関連記事

  1. ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定のノート…

  2. GoPro HERO4 silverを購入してみた

  3. LGの32インチモニター「32MP58HQ-P」購入レビュー

  4. iPad Pro11インチ版を購入した理由

  5. PS4にも使えるUSBハブ、バッファロー BSH4U06BKのレビュー…

  6. 小米(xiaomi)のミニLED USB ライト購入レビュー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP