スマホ関係

外出時持っておくと安心なモバイルバッテリーcheero Power Plus 2 10400mAh CHE-039-S

外出時のスマホの電池切れは良くあるのでモバイルバッテリーを持ち歩くようにしています。
通常の会社往復であれば充電環境が整っているので良いのですが、旅行に出たりは特に持ち歩くようにしています。

cheero Power Plus 2

この記事の目次

購入記録

購入店:Amazon.co.jp(アマゾン)
購入日:2013年4月3日
購入金額:2,980円

購入目的

スマホやガジェットの電池切れを防ぐために。

使ってみて

cheero Power Plus 2差し込み口
5V1A以外に5V2.1Aが備わっています。iPadの充電もこれで出来ますし、iPhoneをつなげば少し早めに充電が完了します。
iPhoneを充電するだけであれば5回分の充電が可能です。
参考:藤山哲人のモバイルバッテリー診断

給電口2つ備えており同時充電が可能

2口同時に給電が可能なのでiPhoneとiPadを同時に充電という使い方も出来ます。
またパワーボタンをダブルクリックすれば簡易ライトとしても機能します。このバッテリーは10400mAhある為か少し重量があります。

給電時はコツが必要

充電時の注意としてUSBを差し込んでも自動で充電開始されません。USBを刺した後電源ボタンを押してやるとスマホ側が充電されていると認識して充電開始されるようになっています。

充電時が厄介

また本体を充電するときですが充電用差し込み口が1.0Aしか備わっていないので相当時間がかかります。
寝ている間に充電が終わっていない事もしばしば。
ここは改善して欲しいですねぇ。

まとめ

値段安くて買いやすい。出力も2.1Aを備えていてタブレットにも対応できている。そしてライトも付いているので非常時に役立つ。
ただし重量が有り充電が遅いのが難点かなと。

関連記事

  1. zenfone5強化ガラス 液晶保護フィルム

    Zenfone5用0.3mm強化ガラス 液晶保護フィルムを購入

  2. ソニーのXperia Z3 Tablet Compactを購入してみた…

  3. Zenfone5用フリップカバー 時計表示

    ワンコインで買える、ZenFone 5専用View Flip Cove…

  4. ポケモンGoのやり過ぎでも大丈夫!Aukey USBカーチャージャーで…

  5. Apple Watchからの通知

    良かった、悪かったApple Watchを一週間使ってみた感想、そして…

  6. MeMo Pad 7で動画再生

    MeMo Pad 7でバッテリーの持ち具合は驚異的なのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP