スマホ関係

画面が青いXperia Z3 Compactのホワイトバランスを調整してみよう

購入してからずっと肌身離さず使用しているXperia Z3 CompactですがiPhone 6 Plusと比べると明らかに画面が青っぽいんですよね。見れば見るほど気になったのですがXperia Z3 Compactにはホワイトバランスの調整機能が備わっているので調整を行ってみました。

この記事の目次

iPhoneに比べて青っぽい画面

IMG_1133

iPhone 6 PlusとXperia Z3 Compactで同じページを開いてみました。画像の通りなんか青い、いやiPhoneの画面が黄色っぽいんだろうか…。そんな錯覚がよぎってきそうなくらい色味が違いますね。青っぽい画面だとなぜか目が疲れる感覚を覚えるのでどうにか調整をしなければ。

ホワイトバランスを調整して見よう

Xperia Z3 Compactでは幸いにもホワイトバランスの調整画面があるので調整を行ってみたいとおもいます。まず設定画面に入り画面設定を選択します。

Screenshot_2015-11-03-16-35-40

画面設定の中にホワイトバランスの項目があるので選択します。

Screenshot_2015-11-03-16-35-50

ホワイトバランスの調整画面が出てきました。

Screenshot_2015-11-03-20-47-16

画像はすでに調整済みですがRGB共に初期値は0になっています。ここから好みの数値に設定を行うのですが、画面が青っぽいと感じたらRとGの数値を上げて調整します。私の設定はRは50、Gは80、Bは0で落ち着きましたね。

設定が終わり見比べてみるとだいぶマシになる

設定が終わったので再度画面を見比べてみました。

IMG_1134

画像で見るとまだ青い感じがしますよね。でもノーマルの状態より見やすくなりだいぶ落ち着いた感じに仕上がってくれました。比較して見ると違いがわかるかな?

white

青白い感じがすっきり取れているのがわかると思います。これでiPhoneと見比べてもほとんど違和感なくなりました。画面が青い!目が疲れると思ったらホワイトバランスの調整を行ってみると良いですよ。

関連記事

  1. レノボ ThinkPad X60 Tabletデジタイザー・ペン01

    iOS 9の「メモ」アプリで活用できそうなレノボ ThinkPad X…

  2. 進化したKindle paperwhiteが新発売

  3. Watch Faces

    Apple Watch「Watch OS2」の新機能11とアクティベー…

  4. zenfone5強化ガラス 液晶保護フィルム

    Zenfone5用0.3mm強化ガラス 液晶保護フィルムを購入

  5. バンカーリングEssentials

    バンカーリングEssentialsをiPhone6plusに装着レビュ…

  6. Apple Watch画面

    実際バッテリーの持ちはどうなの?Apple Watchを普通に使ってバ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 9月 21日 10:33pm

    よい参考になりました。ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP